全国概況
5日は、西日本は次第に雲が広がり、九州や四国では夜になると雨の降る所があるでしょう。東日本は概ね晴れる見込みです。北日本は午前中を中心に雨や雷雨となる所がありますが、次第に天気は回復に向かうでしょう。南西諸島は雨が降り、雷を伴って激しく降る所もありそうです。最低気温は全国的に4日と同じくらいか低い予想です。(気象予報士・星絵理香)
天気・災害関連ニュース
-
- 【地震】福島県内で震度1 茨城県沖を震源とする最大震度2の地震が発生 津波の心配なし
- 05/5(月) 1:40
-
- 茨城県で最大震度2の地震 茨城県・水戸市、日立市、高萩市、笠間市、ひたちなか市、茨城町、東海村、土浦市
- 05/5(月) 1:39
-
- 【地震】宮城県内で震度1 茨城県沖を震源とする最大震度2の地震が発生 津波の心配なし
- 05/5(月) 1:38
-
- 滋賀県と岐阜県で震度1の地震 震源は滋賀県北部
- 05/5(月) 0:57
-
- 【速報】滋賀でM3.0の地震 滋賀・岐阜で揺れる 震源は滋賀県北部 最大震度1
- 05/5(月) 0:52
-
- 岐阜県、滋賀県で最大震度1の地震 岐阜県・瑞穂市、滋賀県・高島市
- 05/5(月) 0:51
-
- 沖縄本島地方、あす5日警報級の大雨の恐れ 土砂災害や浸水、落雷など 気象台が注意を呼びかけ
- 05/4(日) 21:23
-
- 25年前は予知できた噴火…今の懸念は「人」自宅を失った女性が目指す共助のカタチ
- 05/4(日) 20:49
-
- 【黄砂予想】GW連休明けは「黄砂飛来」か 雨のあと7日(水) 西日本・東日本の広いエリアに 衛星画像には大陸で巻き上がっている様子も 濃いレベルの可能性は アレルギーや呼吸器系疾患の方は注意【5月7日(水)まで3時間ごと黄砂シミュレーション】
- 05/4(日) 20:48
-
- 5日は沖縄や北〜東日本で雷伴う“バケツをひっくり返したような”激しい雨に注意 6〜7日は九州〜近畿〜関東など広い範囲で雨が強まるか【3時間ごとの雨のシミュレーション・4日正午現在】
- 05/4(日) 20:02
-
- 5月4日「みどりの日」 広島市植物公園を無料開放
- 05/5(月) 2:00
-
- 絶景インスタ映え? 雪をまとった「富士山」と満開の「芝桜」 富士河口湖町
- 05/4(日) 23:52
-
- 装甲車やショベルカーなど60台以上の車が集結 鈴鹿サーキットでゴールデンウィーク限定イベント
- 05/4(日) 21:16
-
- 相模川 大凧が青空に舞い上がる 大谷翔平選手にちなむ「喜翔」も登場
- 05/4(日) 21:11
-
- きらめく若葉、緑滴る ハイカーら散策楽しむ 国名勝の再度公園 神戸
- 05/4(日) 20:50
-
- 【佐久市】こどもの日、どこ行く?「佐久鯉まつり」の出店&イベント情報
- 05/4(日) 20:33
-
- 1000本のバラが見頃に…「みどりの日」に富士市でバラのお祭りを開催=静岡・富士市
- 05/4(日) 19:19
-
- 宇和島の歴史や文化を発信「伊達なうわじまお城まつり」今年は仙台市との姉妹都市50周年 愛媛
- 05/4(日) 19:19
-
- 「意地と意地のぶつかり合い」浜松まつりの見どころ糸切り合戦が白熱!=静岡・浜松市
- 05/4(日) 19:17
-
- 博多どんたく港まつり 2日間で約235万人の人出
- 05/4(日) 19:16
-
- GWの思い出にアイシングクッキー作りに挑戦(山形)
- 05/4(日) 19:14
-
- こうち春花まつり 2日目も賑わう【高知】
- 05/4(日) 19:13
-
- 「NAGANO善光寺よさこい」 過去最多のチームが参加 迫力の踊りを披露
- 05/4(日) 19:12
-
- GWに合わせたイベントで50匹の鯉のぼりを展示(福島)
- 05/4(日) 19:10
-
- 高さ約7メートルの海上綱渡り 5歳が優勝! 「ほうばい祭り」三重・熊野市
- 05/4(日) 19:10
-
- 十二単姿の斎王代「御禊の儀」 葵祭の無事祈る 京都・上賀茂神社
- 05/4(日) 19:08
-
- こどもの日に合わせ“水中こいのぼり” 優雅に泳ぐ姿展示 岐阜・各務原市
- 05/4(日) 19:03
-
- 鯛汁も振舞われる…三重県熊野市の漁港で「ほうばい祭り」海上での綱渡り大会は子供の部で5歳男の子が優勝
- 05/4(日) 19:01
-
- 北勢線の電車をレンゲの花がお迎え、阿下喜駅の東
- 05/4(日) 19:00
-
- 地域の「生きる糧」念願の復活 「にぎわい再び」思い込め
- 05/4(日) 18:59
-
- イルカショーは立ち見の人も! 新潟市水族館マリンピア日本海はゴールデンウィークでにぎわい
- 05/4(日) 18:57
-
- ゴールデンウィーク後半2日目は広い範囲で晴れ“行楽日和”に 伝統行事や神事など各地にぎわい
- 05/4(日) 18:55
-
- ツツジの名所 鳥見山 坂道を駆け上がる「うだっシュ」で勝負!
- 05/4(日) 18:52
-
- 「全国的にも珍しい」こいのぼりが川を泳ぐ「こいながし」
- 05/4(日) 18:51
-
- 宇和島市で「伊達なうわじまお城まつり」始まる【愛媛】
- 05/4(日) 18:50
-
- 能登の春祭り、2年ぶりに歓声 被災地復興へ決意新た
- 05/4(日) 18:48
-
- 「皆さんに来てもらえる機会を」 直前中止発表の花火大会代替イベントにぎわう 市民有志ら企画 岩手・陸前高田市
- 05/4(日) 18:47
-
- 春の大型連休で県内の観光地もにぎわう!長岡市寺泊の魚の市場通りには県外からも多く人が・・・【新潟県長岡市】
- 05/4(日) 18:46
-
- 【梅と桜が同時に満開】百合が原公園で白梅とチシマザクラが見頃「リリートレイン」も運行スタート…北海道の遅い春を列車で満喫〈札幌市〉
- 05/4(日) 18:43