全国概況
13日は、北海道では雲の多い天気となるでしょう。東北~九州は概ね晴れますが、沖縄はくもりや雨となる見込みです。最高気温は、多くの地域で12日よりも高くなり、大幅に高くなる所もあるでしょう。(気象予報士・吉田信雄)
天気・災害関連ニュース
-
- 【地震】青森県内で震度3 浦河沖を震源とする最大震度3の地震が発生 津波の心配なし
- 05/12(月) 23:59
-
- 【地震】宮城県内で震度1 浦河沖を震源とする最大震度3の地震が発生 津波の心配なし
- 05/12(月) 23:58
-
- 北海道、青森県で最大震度3の地震 北海道・函館市、青森県・階上町、東通村
- 05/12(月) 23:57
-
- 15日にかけて広い範囲で晴れる見込み ただ14日は関東周辺などで雨が降る所も… 16日以降は西〜東日本で雨続き総降水量が多くなる恐れ【3時間ごとの雨のシミュレーション・12日午後9時現在】
- 05/12(月) 21:02
-
- 13日(火)は朝から青空広がる 1日の気温差大 愛媛
- 05/12(月) 20:44
-
- 北陸以南で「10年に1度レベル」の高温に…熱中症や農作物の管理などに注意呼びかけ 18日から26日まで【気象庁・早期天候情報】
- 05/12(月) 20:41
-
- 「梅雨のはしり?」16日頃(金)から雨の日が続く見込み…東日本〜西日本で降水量が多くなるおそれ 13日以降は暑さも…18日頃からかなり高くなる見込み【雨のシミュレーション掲載】
- 05/12(月) 20:38
-
- 【天気】晴れる所多い 最高気温は前日比5℃以上高い所も
- 05/12(月) 20:30
-
- 黒潮大蛇行は「漁業」だけでなく「気象」にも影響 高潮リスク・蒸し暑さ・雨の激しさも…終息で今後どうなる?
- 05/12(月) 20:26
-
- 人吉市の国宝・青井阿蘇神社で『蚤の市』【熊本】
- 05/12(月) 20:20
-
- 破裂を防ぐヒントは宇宙に!?地球4周分の“水道管危機”
- 05/12(月) 20:16
-
- 【今年一番の暖かさ】最高気温は北見市と遠軽町で25.1℃_札幌では22℃まで上昇!北国は初夏のイベントラッシュ「ライラックまつり」や「さんきちさん」の愛称「三吉神社」のお祭りも
- 05/12(月) 20:15
-
- 【天気】13日も穏やかな天気 週末から雨の予想 佐世保港にクルーズ船が初の3隻同時入港《長崎》
- 05/12(月) 20:11
-
- 能登の教訓を胸に…氷見で津波避難訓練、海抜4mの集落で高齢者の避難に課題 富山・氷見市
- 05/12(月) 20:06
-
- 【広島の天気】5月13日(火)日中は“暑さ”戻る 安定して晴れ紫外線も強い一方で朝はヒンヤリしやすい
- 05/12(月) 20:03
-
- 「農家の心のケアも…」7割以上のりんご園が“豪雪被害”の黒石市で復旧資材の調査始まる 被害額は過去最大
- 05/12(月) 19:59
-
- 「商売として成り立たない」魚市場に並んだ “シラス” わずか3かご 黒潮大蛇行が終息の兆しで静岡・御前崎魚市場「期待したい」そもそも大蛇行とは?
- 05/12(月) 19:57
-
- 静岡県 5月16日からは梅雨のような天気に
- 05/12(月) 19:55
-
- 「1円玉天気」とはどんな天気? -雨具の出番がない、安定した晴天のこと- その心は?
- 05/12(月) 19:47
-
- 「神田祭」に熱気「万博」会場で熱中症と一気に夏の足音…あすから「夏日」続く「気温上昇の1週間」に
- 05/12(月) 19:47
-
- 「いつ大災害が起こってもおかしくないと改めて肝に銘じて」高知県豪雨災害対策推進本部会議
- 05/12(月) 19:46
-
- 高知の天気 13日 高気圧の影響で青空広がる 山岸拓気象予報士が解説
- 05/12(月) 19:32
-
- 9万年前の噴火でできた岩「馬門石」科学部の高校生たちが調査
- 05/12(月) 19:30
-
- 5月13日(火)宮崎の天気 朝から青空雨具の出番なし 山沿いでは気温上昇
- 05/12(月) 19:29
-
- 【フラワームーン】”花の季節を迎えた北海道の空に5月の満月が浮かぶ【菅井さんの天気予報 12日(月)】
- 05/12(月) 19:28
-
- 【近畿の天気】13日(火)は気温急上昇で夏日の地点続出か 週後半からは“梅雨の走り”に
- 05/12(月) 19:25
-
- 「ヒートアイランド」の熱1割削減、局地豪雨の雨量が2割軽減…京大チームがシミュレーション
- 05/12(月) 19:22
-
- 【あすの天気】全国的に初夏の日差し 夏日続出…30℃近い所も
- 05/12(月) 19:19
-
- 奈良県葛城市が職員研修 災害時の適切な対応を学ぶ
- 05/12(月) 19:18
-
- 13日はカラッと晴れて暑くなる 木曜日以降は熱中症に注意を 米津龍一気象予報士が解説 山梨
- 05/12(月) 19:17
-
- 火山活動安定も崩落に注意 普賢岳・溶岩ドーム視察
- 05/12(月) 19:05
-
- 【光岡香洋気象予報士が解説】12日夜、岡山・香川では「フラワームーン」…13日は各地で夏日の予想
- 05/12(月) 19:04
-
- 14日以降はムシ暑く「熱中症」に注意も、梅雨のような天気も【気象予報士が解説|新潟】
- 05/12(月) 18:58
-
- 【あす5/13(火)広島天気 】安定した青空が広がる 昼間は30℃に迫る地点も 空気の乾燥に注意
- 05/12(月) 18:58
-
- 過ごしやすい一日も13日は“強い”紫外線に注意を…紫外線対策をしっかりした上で外出を
- 05/12(月) 18:57
-
- 【5月13日 関東の天気】強い日差しで気温上昇
- 05/12(月) 18:48
-
- 大ケガをした人も... 県内ではきのう未明から朝にかけ強い風 最大瞬間風速が5月の観測史上最大を記録したところも(山形)
- 05/12(月) 18:44
-
- 災害に備え備蓄品の確認を 防災アドバイザーに聞く
- 05/12(月) 18:39
-
- あす(13日)は晴れてきょうより気温大幅に上昇 今週は各地で夏日続出 週末は雨でも気温高く蒸し暑い 熱中症に注意を
- 05/12(月) 18:33