都道府県概況
■青森県では、ここしばらくなだれに注意してください。
上空に寒気を伴った気圧の谷が東北地方を通過しています。一方、高気圧が東シナ海にあって、西日本から東日本を覆っています。
青森県は、晴れや曇りとなっています。
20日は、高気圧に覆われて晴れますが、気圧の谷や湿った空気の影響により、夜は曇る所が多いでしょう。
21日は、高気圧に覆われるため、概ね晴れる見込みです。
<天気変化等の留意点>20日は、特になし。
天気・災害関連ニュース
- 「石割桜」が力強く開花 岩手(産経新聞)-20日7時55分
- 大災害時に生活保護は頼れるか?熊本地震の教訓から検証(ダイヤモンド・オンライン)-20日6時00分
- 霧島連山の硫黄山が噴火 火山灰や火山ガスは天気予報技術で予測(Yahoo!ニュース 個人)-20日5時00分
- <地震>岩手県沿岸北部で震度3 津波の心配なし(毎日新聞)-19日20時46分
- 霧島連山・硫黄山で噴火=警戒レベル3に上げ―250年ぶり・気象庁(時事通信)-19日15時57分
- 大型連休中は全国的に気温高く 五月晴れも 気象庁1か月予報(ウェザーマップ)-19日15時16分
- <熊本地震2年>益城で続く被災地臨時FM局 声、送り届け(毎日新聞)-19日15時10分