全国概況
きょうは西~東日本や南西諸島ではくもりや雨となり、午前中を中心に雷を伴った激しい雨の降る所もある見込みです。北日本も雲が広がりやすく、所によりにわか雨や雷雨となるでしょう。最高気温は西~東日本日本海側や北日本では平年並みか低く、その他の地域は平年より高い予想です。(気象予報士・塩見愛)
天気・災害関連ニュース
-
- 【沖縄の天気】5月22日から23日 沖縄本島と大東島、曇りや雨 所により雷 先島諸島、おおむね曇
- 05/22(木) 7:04
-
- 【山口天気 朝刊5/22】日本海側と瀬戸内側で気温差大 県内の移動は服装に注意を
- 05/22(木) 7:04
-
- 【速報】埼玉で急な強い雨、落雷に注意 夜遅くまで
- 05/22(木) 7:02
-
- 今日22日 日本海側は前日との気温差大 太平洋側も夜は急にヒンヤリ
- 05/22(木) 7:01
-
- 能登輪島 炊き出し:被災者の体と心を温めた、地元有志の奮闘――試し読み【新プロジェクトX 挑戦者たち】
- 05/22(木) 7:00
-
- 23日の天気(西日本)
- 05/22(木) 7:00
-
- 変わりやすい天気 関東は夜にもう一雨 沖縄は梅雨入りか?
- 05/22(木) 6:29
-
- 今日22日 九州~東海は次第に晴れる 関東以北は所々で雷雨 沖縄は大雨
- 05/22(木) 6:02
-
- 日本海側を中心に気温大幅ダウン 関東から西 日中は蒸し暑さ続くも夜はひんやり 朝は広い範囲で雨 関東などは午後も不安定
- 05/22(木) 5:28
-
- 富山県内まるで夏 全地点で30度超え
- 05/22(木) 5:01
-
- 今年初の猛暑日を岐阜県・神岡で観測 梅雨末期のような乾いた暑さから湿った梅雨の暑さへ
- 05/22(木) 4:01
-
- 岩手県で最大震度1の地震 岩手県・二戸市
- 05/22(木) 3:34
-
- 【地震】岩手県内で震度1 岩手県内陸北部を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
- 05/22(木) 3:32
-
- 「臨機応変に対応」“変わる暑さ”ツアーも変化…“極端な気候”訪日外国人は…
- 05/22(木) 1:24
-
- 初夏の日差しに大輪輝く 400種のバラ見頃 栃木・真岡市の井頭公園
- 05/22(木) 7:02
-
- 涼やかな花手水や季節にあわせた装飾が楽しませてくれる「法輪寺」!大人女子のおでかけにもGOOD
- 05/22(木) 7:01
-
- 【東大阪市】ラグビーの聖地自慢の植物が開花!大きな花びらが印象的です。
- 05/22(木) 7:01
-
- 大行燈「合わせ」間近に 庄川観光祭 有料観覧席初めて販売 花火と合わせ計40席
- 05/22(木) 5:01
-
- 100品種競演 春バラ見頃 高岡おとぎの森公園
- 05/22(木) 5:01
-
- 南阿蘇村で可憐なネモフィラが見頃【熊本】
- 05/21(水) 22:10
-
- 神川町・神泉の寿光寺で「こども流鏑馬」 神泉小児童4人が挑戦
- 05/21(水) 22:10
-
- 横浜市観光協会 港町の景観と花、夜景をいかす記念日プランを販売
- 05/21(水) 22:00
-
- 【今治市】「バラ祭りよしうみ2025」は笑顔溢れる素敵なイベントでした
- 05/21(水) 21:00
-
- 【北海道の絶景】ここでしか見られない春の風景 咲き乱れる桜からのぞく「シンボル」/函館・写真5選
- 05/21(水) 20:21
-
- 2日間で1万発の花火が三隈川に!5/24・25『第78回 川開き観光祭』開催(大分・日田市)【イベント】
- 05/21(水) 20:15
-
- 大津の湖西浄化センターバラ園一般公開、700株のバラが見頃 珍しい品種も
- 05/21(水) 20:11
-
- 【北九州市八幡西区】5月24・25日に「香月・黒川ほたる祭り」が開催。サプライズ花火もありますよ!
- 05/21(水) 20:01
-
- 今年は初日に花火も打ち上がる『第30回 香月・黒川ほたる祭り』5/24、25杉守神社で開催(北九州市八幡西区)【イベント】
- 05/21(水) 20:00
-
- 【絶景】「北の小京都」1か月にわたって次々と桜が開花する 日本最北の城下町/北海道・松前町
- 05/21(水) 19:50
-
- 富士芝桜まつりで「芝桜の株堀り」と「ジニアの種まき」体験イベント
- 05/21(水) 19:44
-
- 吉野ヶ里町で25年に1度の祭り 400年以上続く伝統を絶やさぬよう取り組む地域住民を取材【佐賀県】
- 05/21(水) 19:15
-
- 躍り出す観光客も…70万本が咲き誇る『かみゆうべつチューリップ公園』が見頃「こんなにたくさん初めて」「一番好きな花」北海道湧別町
- 05/21(水) 19:12
-
- 観音の滝で山川開き 訪れる人の安全を祈願【佐賀県】
- 05/21(水) 19:10
-
- 夜間に灯る黄色の光の正体は― 特産・丹波くり守るための「防蛾灯」
- 05/21(水) 19:01
-
- 巡行中にごみ拾い 筋違橋欄干橋の神輿
- 05/21(水) 19:00
-
- 【山形】長井市で白ツツジが見ごろに
- 05/21(水) 18:57
-
- 「わぁーっていう感じ、言葉が出ない」徳仙丈山で50万本のツツジ見ごろ 宮城・気仙沼市
- 05/21(水) 18:53
-
- 【6年ぶり】朝倉市・原鶴温泉で花火大会開催 筑後川の夜空彩る
- 05/21(水) 18:45
-
- 鶴岡市の風間家旧別邸の日本庭園で白と赤のツツジが見頃 コントラスト楽しむ
- 05/21(水) 18:33