全国概況
19日は西~東日本の太平洋側では雲が広がりやすく、九州南部や関東では午前中を中心に雨の降る所があるでしょう。南西諸島では雨が降り、雷を伴って激しく降る所もある見込みです。その他の地域は広い範囲で晴れますが、所によりにわか雨がありそうです。最低気温は全国的に18日と同じくらいか低い所が多い予想です。(気象予報士・星絵理香)
天気・災害関連ニュース
-
- 19日は関東などで局地的に雨の所も 前線停滞で沖縄などでは雨続く 21日以降は九州〜近畿〜関東で雨強まる? 太平洋側中心に大雨の恐れ【3時間ごとの雨風シミュレーション・18日午後9時現在】
- 05/18(日) 21:02
-
- 【あすの天気】関東は午前中心に雨も 沖縄や奄美は激しい雷雨に注意を
- 05/18(日) 21:01
-
- 初夏の風物詩「川渡り神幸祭」 福岡県田川市
- 05/19(月) 0:53
-
- 年に一度の「めっちゃ気持ちいい」ダム大放流!30℃超今年最多…煩悩払う大火渡り祭
- 05/18(日) 23:30
-
- 中央公園を花と緑が彩る 花のカーペットも制作
- 05/18(日) 21:00
-
- 東京・浅草の初夏の風物詩「三社祭」最終日 熱気が最高潮に
- 05/18(日) 20:38
-
- ストロベリーフェスティバル イチゴ狩りにパフェづくりも 北海道月形町で6月中旬まで開催
- 05/18(日) 19:42
-
- 『仙台・青葉まつり』2日目、『時代絵巻巡行』で市中心部 盛り上がる…30年ぶりに新たな山鉾も
- 05/18(日) 19:39
-
- 【松阪市】ベルファームのバラが満開に! 童話のような素敵スポットやガーデンカフェもおススメです☆
- 05/18(日) 19:30
-
- 2年に一度の「ひじりさん」起源は江戸中期…城下町を挙げて鳴り物を奏でた記録も残る聖神社例大祭
- 05/18(日) 19:12
-
- 東京・浅草「三社祭」最終日で街は熱気…全国的に気温上昇で季節外れの暑さに 岩手・釜石市と福島・浪江町では31.2℃観測
- 05/18(日) 19:07
-
- 浅草 初夏の風物詩・三社祭 最大の見せ場「宮出し」に大勢の見物客
- 05/18(日) 19:03
-
- 夏のはじまりを彩るパレード「神戸まつり」 阪神・淡路大震災から30年 復興を願う歌を合唱
- 05/18(日) 18:53
-
- シャクヤク3万本に「癒やされる」 新居浜・マイントピアで見頃(愛媛)
- 05/18(日) 18:53
-
- 太郎坊宮でお田植大祭
- 05/18(日) 18:48
-
- 老人に扮した人がうちわで頭をたたき無病息災など願う…倉敷美観地区「素隠居」練り歩く【岡山】
- 05/18(日) 18:45
-
- 昔ながらの茶つみを体験…岡山後楽園で「茶つみ祭」【岡山】
- 05/18(日) 18:41
-
- 真夏日に迫る暑さの中「仙台・青葉まつり」30年ぶり新山鉾も登場〈宮城〉
- 05/18(日) 18:39
-
- 「越中だいもん凧まつり」が最後の開催 46年の歴史に幕を下ろす
- 05/18(日) 18:36
-
- 日本最大級の約10万平方メートル ピンク色のじゅうたんがお出迎え 滝上町でシバザクラが満開
- 05/18(日) 18:34
-
- ニリンソウの花が見ごろ 岐阜県高山市の奥飛騨温泉郷
- 05/18(日) 18:33
-
- 【山形】湯殿山神社の例大祭
- 05/18(日) 18:27
-
- 『ぶらぶら節』でも知られる 梅園天満宮で梅ちぎりの会【長崎県長崎市】
- 05/18(日) 18:25
-
- サンバやマーチングの大行進 初夏の風物詩「神戸まつり」 多くの人でにぎわう
- 05/18(日) 18:22
-
- 宇治市植物公園 40種のバラ咲き誇る 5月いっぱい見頃続く
- 05/18(日) 18:22
-
- 梅雨空に咲く可憐な花…日南市南郷町で世界三大花木のジャカランダ開花
- 05/18(日) 18:16
-
- 4300人による時代絵巻巡行 仙台・青葉まつり
- 05/18(日) 18:13
-
- 「香りも素晴らしい」海の中道海浜公園 220品種1800株のバラが見頃 開花は順調5月下旬まで楽しめる 福岡市東区
- 05/18(日) 18:11
-
- 筑豊地区の初夏の風物詩 「川渡り神幸祭」五穀豊穣や疫病退散を願う 福岡・田川市
- 05/18(日) 18:08
-
- ミャクミャクを身につけダンス!?『神戸まつり』パレードに約4600人が参加「元気をいっぱいもらいました」
- 05/18(日) 18:05
-
- 港町・神戸を彩る「神戸まつり」総勢67団体パレード /兵庫県
- 05/18(日) 17:59
-
- 最後の「越中だいもん凧まつり」 大凧が空に舞う
- 05/18(日) 17:58
-
- 福岡市博多区 地元住民と企業が盛り上げる「竹下まつり」 多くの人でにぎわう
- 05/18(日) 17:46
-
- 浅草に初夏の「ソイヤ」…三社祭の宮出し勇壮に
- 05/18(日) 17:17
-
- 日光で春恒例の武者行列 1200人が練り歩く
- 05/18(日) 16:58
-
- 好きな「ユリの名所」ランキング! 北海道札幌市の「百合が原公園」を抑えた1位は?
- 05/18(日) 16:50
-
- 「日本の棚田百選」で「お田植え祭り」 200人余りが参加 コメの価格高騰もあり参加者は「お米が高いので今日植えたのが必ず来るのは安心」
- 05/18(日) 16:48
-
- 花言葉は「ひたむきな愛」 ほのかな甘い香りを漂わせる白い花、名護市中山の山中で開花
- 05/18(日) 16:07
-
- 「川渡り神幸祭」色鮮やかな幟山笠、水しぶきあげ勇壮に…福岡県田川市の風治八幡宮
- 05/18(日) 16:05