全国概況
1日は、東北~東日本では雨や雪が降るでしょう。関東では雷を伴った激しい雨の降る所もある見込みです。北海道や西日本は晴れる所が多いものの、近畿や九州南部では所によりにわか雨があるでしょう。南西諸島は雨が降り、非常に激しい雷雨となる所もある見込みです。最低気温は、全国的に平年並みか平年より低くなるでしょう。(気象予報士・吉田信雄)
天気・災害関連ニュース
-
- 南海トラフ巨大地震「新被害想定」岡山・香川で死者は最大でおよそ5700人 13年ぶりに被害想定などを見直し
- 03/31(月) 19:02
-
- 「FMねまらいん」が放送を休止【岩手・大船渡市】
- 03/31(月) 18:59
-
- 愛媛県内各地で桜が見ごろを迎える一方 各地で冬の寒さに
- 03/31(月) 18:57
-
- 2000年有珠山噴火から四半世紀 洞爺湖町で議論 多言語対応やSNS対策など新たな課題も浮き彫りに
- 03/31(月) 18:56
-
- 【解説】「後発地震注意情報」とは?日本海溝・千島海溝で大地震が起きたら宮城でも注意を…
- 03/31(月) 18:55
-
- 【あす4/1(月)広島天気 】高気圧の圏内で引き続きよく晴れる 日中は15℃超えの地点多い予想 朝晩冷えるので遅霜注意
- 03/31(月) 18:53
-
- 「南海トラフ」新たな被害想定公表される、見直しに関わった東北大学・今村教授に聞く“災害への備え”
- 03/31(月) 18:50
-
- 寒の戻り 宮城県各地で冷え込み 桜の開花はおあずけ
- 03/31(月) 18:49
-
- 【4月1日 関東の天気】引っぱり出せ冬服!!
- 03/31(月) 18:49
-
- 今治の山火事 発生9日目で「鎮圧宣言」少しずつ日常戻り始める
- 03/31(月) 18:48
-
- 最悪のケースでは静岡県内で10万人以上が死亡 南海トラフ地震について国が新たな被害想定を公表
- 03/31(月) 18:46
-
- 南海トラフ地震 国が新想定を公表 高知県内「水深1m以上の浸水」は広がる
- 03/31(月) 18:46
-
- 南海トラフ巨大地震 新たな被害想定で県内死者300人 負傷者7800人 山梨
- 03/31(月) 18:46
-
- ミャンマー大地震 福島県内関係者の被害報告はこれまでのところなし
- 03/31(月) 18:43
-
- 岐阜で桜満開 去年より4日早く
- 03/31(月) 18:42
-
- 今治の山火事 専門家「樹冠火の発生で延焼拡大か」平成以降最悪の被害規模に
- 03/31(月) 18:42
-
- 南海トラフ地震 約10年ぶりに新たな被害想定を公表【高知】
- 03/31(月) 18:41
-
- 【南海トラフ巨大地震】<前半>新しい被害想定発表 静岡県内はどうなる? ~静岡県内の死者10万3000人と微減にとどまる~
- 03/31(月) 18:37
-
- 【南海トラフ巨大地震】<後半>新しい被害想定発表 静岡県内はどうなる? ~ライフラインの復旧は?~
- 03/31(月) 18:36
-
- 福岡県内で最大の津波が予想される北九州市門司区 新たな被害想定に街の人は 南海トラフ巨大地震
- 03/31(月) 18:35
-
- 【南海トラフ巨大地震】<概要>新しい被害想定発表 静岡県内はどうなる? ~被害想定概略と知事の見解~
- 03/31(月) 18:35
-
- 今冬期の大雪などにより甚大な被害を受けた新潟県を始め7道県に対し、天皇皇后両陛下からの金一封(災害お見舞金)が伝達される
- 03/31(月) 18:34
-
- 南海トラフ 国が新たな被害想定 広島県内の死者約2200人
- 03/31(月) 18:34
-
- 【4月なのに雪?!】関東甲信地方ではあす(1日)夕方にかけて「積雪」「路面の凍結」による交通障害などに注意 先島諸島は警報級の大雨となるおそれも【31日午後6時半更新】
- 03/31(月) 18:31
-
- 南海トラフ巨大地震 被害想定13年ぶりに見直し 死者29.8万人、新たに福島にも津波到達 全国の浸水面積3割増「国民や産業界が本気になって取り組んで」
- 03/31(月) 18:31
-
- 災害関連死ゼロへ全国初の取り組み…イタリア式の避難所システムとは【長野】
- 03/31(月) 18:29
-
- 高齢者や外国人の避難が課題 有珠山噴火25年、備えを議論
- 03/31(月) 18:28
-
- 能登半島地震の死者が570人 関連死13人新たに認定、石川
- 03/31(月) 18:26
-
- きょうの県内は寒の戻り 雪が舞った場所も...(山形)
- 03/31(月) 18:24
-
- 【2025】気象予報士・蓬莱さんに聞く「大阪城の桜の見頃はいつ?」
- 03/31(月) 18:00
-
- 名古屋・広沢市長が会見 南海トラフの新被害想定受け「避難所運営や発災後の医療体制が重要」と指摘
- 03/31(月) 18:00
-
- 【天気予報】4月1日はまだ上空に寒気が残りそう 冬の装いでお出掛けを 岡山・香川
- 03/31(月) 18:00
-
- 南海トラフ巨大地震の新たな被害想定 福岡の津波による死者は10人→200人に 浸水面積も県全体で3.8倍
- 03/31(月) 17:53
-
- 有珠山噴火31日で25年「死ぬまでにこなければいい」20年~30年周期で噴火、ふもとの洞爺湖町で避難訓練
- 03/31(月) 17:52
-
- 能登半島地震の死者570人
- 03/31(月) 17:47
-
- 【あすの天気】東日本などで冷たい雨や雪 関東でも積雪のおそれ
- 03/31(月) 17:45
-
- 4月1日も全国的に低温 東京都心は7℃で極寒 関東周辺の山地などは積雪や大雪も
- 03/31(月) 17:44
-
- 内閣府が「南海トラフ巨大地震の被害想定」見直し 香川県の死者数は約900人増加…要因は?
- 03/31(月) 17:43
-
- あす(4月1日)の天気 東日本と東北で冷たい雨や雪に 朝は全国的に冷え込み 新年度スタートは真冬の服装がおすすめ
- 03/31(月) 17:42