全国概況
きょう31日は北日本では日本海側を中心に所々で雪が降るでしょう。東日本は雲が多く、にわか雨やにわか雪の所がありそうです。西日本は概ね晴れるでしょう。あす1日は東日本や東北を中心に雨や雪が降る見込みです。その他の西~北日本は晴れる所が多いでしょう。南西諸島はあすにかけて雨や雷雨となりそうです。(気象予報士・佐藤温子)
天気・災害関連ニュース
-
- 【南海トラフ巨大地震】近畿の死者数は最大約8万人か 新たな被害想定をまとめた報告書 政府「対策に取り組めば軽減できる」
- 03/31(月) 12:46
-
- サクラ「開花」には至らず 4月1日以降の可能性も 宮城県内 肌寒い1日に
- 03/31(月) 12:46
-
- 「コート引っ張り出した」東海地方で“寒の戻り” 各地で平年を下回る寒い朝 東海地方
- 03/31(月) 12:36
-
- 春なのに冬日 最低気温-2.7℃の阿蘇市では水滴が凍るなど真冬のような光景
- 03/31(月) 12:33
-
- 熊本県が甲佐町の竜野川を「特定都市河川」に初指定 治水対策を強化
- 03/31(月) 12:31
-
- 【あす(4月1日)の天気】関東は朝から夜まで「本降りの雨」の所多く 東京は最高気温8℃予想
- 03/31(月) 12:27
-
- 【速報】南海トラフ巨大地震 最新被害想定に大阪・吉村知事「地震の死者を減らしたい。防災に強い大阪めざす」
- 03/31(月) 12:26
-
- 南海トラフ地震の脅威にさらされる四国 津波想定34mの町の対策は
- 03/31(月) 12:22
-
- 長野市で震度1の地震 震源の深さは約10キロ、マグニチュードは2.2と推定
- 03/31(月) 12:22
-
- 南海トラフ巨大地震の新被害想定 静岡県内死者最悪10万人以上 10年ぶり見直しも厳しい結果
- 03/31(月) 12:17
-
- 【天気】関東や東海は夜に雨の所も 全国的に気温が上がらず花冷えに
- 03/31(月) 12:17
-
- 東京 ソメイヨシノ満開も新年度は名残り雪で始まる!?
- 03/31(月) 12:16
-
- 全国的に冬の寒さ 桜満開の東京も真冬の気温
- 03/31(月) 12:14
-
- 富山県内 風が冷たく寒い1日に 松川べりにはサクラ見物の人も
- 03/31(月) 12:14
-
- 噴火警戒レベル3 新燃岳周辺で通行規制 鹿児島
- 03/31(月) 12:11
-
- 【北海道の天気予報 31日(月)】3月末は季節外れの寒さ‥道北は真冬日!4月になると5月並み高温も
- 03/31(月) 12:10
-
- 『南海トラフ巨大地震』1m以上の津波到達時間は近畿・徳島県の40の市と町で早くなる想定 和歌山県白浜町とすさみ町は地震から『3分後』 新たな被害想定
- 03/31(月) 12:10
-
- ミャンマー大地震で福島県関係者の被害は今のところ確認されず【福島】
- 03/31(月) 12:09
-
- 死者数は全国で約30万人 宮崎県内では最大3万7000人と想定 南海トラフ巨大地震の被害想定 13年ぶりに見直し
- 03/31(月) 12:08
-
- 南海トラフ巨大地震 新たな被害想定公表 近畿の死者は最悪のケースで約8万4千人 前回想定より減少
- 03/31(月) 12:08
-
- 31日富山県内は気温上がらず…日中最高気温は富山市で10度の予想 松川べりではソメイヨシノ咲き始める
- 03/31(月) 12:07
-
- 季節逆戻りの寒さ 青森市で一時積雪2cm
- 03/31(月) 12:04
-
- 夏日から一転…寒気の影響で寒い朝に 最低気温は岡山0.1℃・高松は1.2℃
- 03/31(月) 12:03
-
- 南海トラフ地震、災害関連死は最大5.2万人 東日本・能登から初推計
- 03/31(月) 12:03
-
- “日差しの下でも空気ヒンヤリ” 31日(月) 宮城の天気
- 03/31(月) 12:03
-
- 今後の雨や雪はいつ、どこで? 4月2日にかけて関東甲信の山沿いなどで雪の時間帯 積雪による交通障害や着雪に注意【3時間ごとの雨雪シミュレーション・31日正午更新】
- 03/31(月) 12:02
-
- 南海トラフ地震の被害想定公表 約10年ぶり公表 名古屋市や豊田市など広範囲で最大震度7 尾鷲市は最短3分で1メートルの津波到達予想
- 03/31(月) 12:02
-
- 全国33道府県に乾燥注意報 最小湿度10%台も 火の後始末などに注意
- 03/31(月) 12:00
-
- 南海トラフ巨大地震 被害想定13年ぶりに見直し 死者29.8万人、新たに福島にも津波到達「国民や産業界が本気になって取り組んで」政府有識者WG報告書
- 03/31(月) 12:00
-
- 4月のスタート 近畿地方は空気ひんやりで桜が長持ち お花見はあたたかい服装で
- 03/31(月) 11:59
-
- 奥越で氷点下、花冷えの朝 福井市の足羽川桜並木では一部で開花 堤防が“サクラ色”に染まるのは8日頃
- 03/31(月) 11:59
-
- きょうは全国的に冬の寒さ 桜満開の東京も真冬の気温
- 03/31(月) 11:58
-
- 【大雪情報】1日未明から夕方にかけ大雪の所が 山地、東部・富士五湖10cm予想 【大雪と雨のシミュレーション】
- 03/31(月) 11:57
-
- 早朝に雪が舞ったところも... 県内はこのあと多くの所で晴れ(山形)
- 03/31(月) 11:57
-
- 【東京 首都圏 関東甲信 なごり雪】あす 都心は冷たい雨か雪 内陸部は雪になりそう 新年度スタートは10℃に届かず〈”春”というより”冬”〉【雪はいつ?どこで降る?】雨と雪のシミュレーション31日(月)〜4月3日(木)/ 週間予報
- 03/31(月) 11:48
-
- 4月スタートは東京都心などで極寒 寒暖差注意 北陸や東北は桜が見頃に 2週間天気
- 03/31(月) 11:48
-
- 4月1日は大雪のおそれ 東部・富士五湖など降雪10cm予想 積雪などに注意 山梨
- 03/31(月) 11:48
-
- 南海トラフ巨大地震の被害想定を13年ぶりに見直し 死者数は全国で最大29万8千人 東海3県では従来比約1万8千人減
- 03/31(月) 11:45
-
- 南海トラフ巨大地震で新たな被害想定が公表…長野県内「最大で死者約80人、約3100戸が全壊・焼失」
- 03/31(月) 11:44