天気ニュース - 西・東日本太平洋側中心に雨風強まる 13日(月)四国で梅雨入り 週前半は前線北上
配信日時:2022年6月13日 16時29分
きょう13日(月)は、四国で梅雨入りしたとみられるという発表がありました。 平年より一週間以上、去年より一ヶ月以上遅い梅雨入りとなりました。 あす14日(火)から15日(水)にかけて梅雨前線が北上し、西~東日本の太平洋側を中心に雨や風の強まる所があるでしょう。 梅雨入りが遅れている近畿や東海などでは、早ければあす14日(火)にも梅雨入りの発表があるかもしれません。(気象予報士・宮崎由衣子)
動画一覧
-
再生する
5/13(火)19時 夏日の地点増加 30℃予想も 熱中症・一日の気温差・紫外線に注意
配信日:2025年5月13日
-
再生する
天気ニュース - 暑さのち大雨注意 週末は梅雨のように
配信日:2025年5月13日
-
再生する
天気ニュース - 今週は気温が高く夏日続出 週後半は雨が降っても蒸し暑い
配信日:2025年5月12日
-
再生する
天気ニュース -週の中ごろは季節先取りの暑さに 30℃近い所も 金曜日以降は西~東日本で雨
配信日:2025年5月11日
-
再生する
天気ニュース - 土曜 関東も警報級大雨のおそれ 雨の季節近づく「激しい雨」の定義とは
配信日:2025年5月9日
-
再生する
天気ニュース - 週末は荒天 関東など警報級の大雨も 金曜は西日本、土曜は東・北日本で本降り
配信日:2025年5月8日
-
再生する
天気ニュース - GW明けは広く日差し戻る ただし西日本は洗濯待って
配信日:2025年5月6日